おはようございます♪
夏場は、夫を送り出したら暑くなる前に
一通りの家事を終わらせます。
そんな私の朝のルーティンを紹介すると…
6:10 起床、身支度、お弁当作り
6:40 夫起床、朝食
7:00 夫見送り、朝食の片付け
と、起きてから夫を送り出すまでは
バタバタしっぱなし。
寝ぼけ眼で着替えるので、気づけば
Tシャツの前後ろが逆だった!
とか、
洗顔の時のヘアバンドを
つけっぱなし!!
なんていうのは日常茶飯事です。
夫が家を出たら、まずエアコンを送風にして
家中の窓を開けて換気♪
なんかね、エアコンは使った後
30分くらい送風にするとカビにくいらしいよ。
それから、洗濯開始!!
以前は、8時前に洗濯機を回すのは近所迷惑かな?
と思ってやめていたのですが、
今の社宅はみんな朝が早いの。
6時過ぎにカーテンを開けると、
既に洗濯物が干されている家があってびっくり!
私も頑張らなきゃ、って気になる。
ちなみに洗濯洗剤は、アタック3xを使ってるよ。
前使っていたやつが廃番になっちゃって
しばらく洗剤ジプシーだったのですが、
前使っていたやつに香りが近いこれに落ち着きました。
部屋干しの日は最近買ったホタテパウダーを
少し入れるようにしています。
それから植物の水やり。
アロマオイルは選べる種類と
キャンペーンをチェックして買ってるよー。
いつも、ここか
ここ。
スーパーセールとかになると1本増量とかやってるので、そのチャンスを狙っています♪
掃除機はマキタを使っています!
手軽に掃除ができていいのですが
やっぱ吸引力は弱いよね…
次の転勤のときに買い替えたい💦
ホタテパウダーは、野菜洗ったり、洗濯したり、早速大活躍中です♪